パーソナルトレーニングに加えて

栄養療法と生活習慣プログラムを実践

腰痛を始めとした慢性痛の原因は筋肉や骨格の問題だけでなく、栄養バランスや生活習慣にも起因していることがほとんどです。そのためほとんどのクライアントが「トレーニングの後や施術後はいいけど翌日にはまた痛くなる」といった症状の再発を訴えられます。当施設ではマシンピラティスを利用した独自の腰痛改善プログラムで効果的な運動療法を実践し根本的な解決を目指します。またオンラインプログラム 「AZ CARE TRACKS」を使用し、一人一人に合わせた栄養と生活習慣指導をおこなうことでトレーニング効果を高め、痛みや症状の寛解に導くアプローチを提供しています。今までマッサージや筋力トレーニングに通って成果が出なかった方も、まずは包括的な視点から原因を探りアプローチすることで必ず変化を感じていただけるので、ご興味のある方はぜひ一度LEASTの無料体験プログラムをお試しください!

様々な角度から腰痛を考察し

最適なパーソナルトレーニングを提案します!

  • 花アイコン4

    豊富な知識

    運動による最適アプローチ

  • OKアイコン

    対応力

    体力レベルに合わせた

    プログラム作成

  • いいねの手のアイコン (1)

    継続性

    楽しみながら出来る

    エクササイズを指導


福岡市

check!

運動・栄養・行動の3つの観点から
包括的なプログラムを作成

  • Point 01

    徹底したカウンセリング

    不調や痛みの理由はさまざまで、その原因は1つではなく複数の因子が重なって起こっていることがほとんどです。

    腰痛1つとっても筋膜性の腰痛や心因性の腰痛、内科的要因でおこる腰痛など多岐にわたるため、評価により責任部位を特定し的確にアプローチする必要があります。

    当施設ではカウンセリングで身体の状態や既往歴、生活習慣を伺いスクリーニングした上で怪我のリスクを最小限に抑えたプログラム作成が可能です。包括的な観点から不調の原因を予測して一人一人に合わせたパーソナルトレーニングをご提供しています。

  • Point 02

    マシンピラティスを駆使したプログラム

    筋膜リリースやマッサージなどの手技療法は即効性がありリラクゼーション効果も期待できるため支持されていますが、一過性であることが多く根本的な改善にはかなりの時間を要すこともあります。

    当施設はピラティスマシンの特性を活かして出来る限り少ない緊張で身体を動かすことで、腰痛のリスクを最小限に減らしながら痛みの寛解へと導きます。

    また腰痛を感じやすい方の特徴として、同じ部位の筋肉を過使用しているといったことが考えられます。ピラティスマシンを用いて多種多様な身体の動きを学ぶことで、1点に集中してしまっていた筋肉への負担を減らし、日常生活動作を改善、痛みの再発防止へとつながります。

  • Point 03

    食事と生活習慣にアプローチ

    腰痛改善には運動だけでなく食事と生活習慣へのアプローチが必須です。特に内科的な要因でおこる慢性腰痛には運動だけでなく栄養と生活習慣への介入が必須であり、これを改善しないと寛解は難しいです。

    現在では喫煙や飲酒、肥満などの偏った生活習慣が腰痛に大きく関与することが知られています。当施設は一人一人に合わせてトレーナー自らが作成したオンラインプログラムを共有・ご確認いただけるサービスを実施しており、パーソナルトレーニングに併せて食事と生活習慣を見直し実践することでその効果を何倍にも高めることができます。

お気軽にご連絡ください

※セッション中は対応できない場合がございます。



営業時間 月~金曜 9:00~22:00
土曜・祝日 9:00~20:00
日曜 定休日
ダウンロード

Access

最寄り駅からのアクセス方法について

マップと共にわかりやすくご案内

LEAST

住所

〒810-0074

福岡県福岡市中央区大手門2-1-10ー606

Google MAPで確認する
TEL

08052642432

08052642432

※セッション中はお電話に出られないことがございます。

営業時間

月~金曜   9:00~22:00

土曜・祝日  9:00~20:00

定休日

日曜

代表者名

市井川 優

店舗詳細 店舗画像

忙しい方にも安心(^^) 気軽に通える地域密着型スタジオ

当施設は福岡市中央区に住む方々のため、地域密着型スタジオとしてお客様がいつでも通いやすい店舗システムを採用しております。体験をご希望のお客様にも迷わずお越しいただけるよう、最寄り駅からのアクセス方法についてご案内しております。「店舗の場所がわからない」「交通手段は何があるのか?」などご不明な点はいつでもお気軽にお問合せください。ピラティスを通してダイエットや身体の不調の改善、スポーツパフォーマンスの向上などのあらゆるニーズにお応えいたします。

当ジムまでのアクセス

地下鉄空港線「赤坂駅」より徒歩10分 

地下鉄空港線「大濠公園駅」より徒歩10分 

西鉄バス停「平和台通り」から徒歩3分


あなたの慢性的な痛みのお悩みを

ピラティスプログラムで解決します。

80%以上の人が人生の中で1度は腰痛を経験するといわれています。腰痛の原因は単に筋肉や骨格の問題に留まらず個人の生活環境や精神的ストレス、内科的な要因と多種多様であり、それらの問題に対して1つずつアプローチすることは膨大な時間と費用を要します。そこで当施設では「運動」「栄養」「行動」の3つの観点から腰痛の原因を考察し、包括的にアプローチできる環境をご用意しております。「運動」においてはピラティスマシンを用いた運動療法により身体への負担を抑えた段階的なプログラムを実施します。

「栄養」と「行動」においてはオンラインを活用することで、ご自宅や職場での生活習慣のコントロールが可能になります。

当施設では豊富な知識と経験を持つパーソナルトレーナーが初回時にカウンセリングをおこない、あらゆる視点から症状を分析しアプローチします。

「毎年冬になるとぎっくり腰になる」「腰が痛くなりそうで運動ができない」などの症状にお困りの方、ぜひLEASTの腰痛改善プログラムを試してみませんか?カウンセリングも含めた90分間の無料体験パーソナルトレーニングも実施中ですのでお気軽にご連絡ください。

神経的強度を高めるための5つの要素

ピラティスマシンが効率的な理由

腰痛改善の為の運動療法は、段階的なアプローチにより少しずつ運動強度を高め、動きに対する耐性を高めていくことが重要ですが、これに加えて神経的な強度を高めることでより運動成果を高めることができます。 負荷や回数などの実質的な強度に対して、神経的な強度とは「重要度」「関連性」「珍しさ」「楽しさ」「集中力」のことを言います。つまりこの5つの要素を高めた上でトレーニングの負荷や回数を重ねることがトレーニング効率を高める鍵となります。 ピラティスマシンでのエクササイズは特殊な機械を使用するという希少性に加え、日常生活では得られない多種多様な刺激で楽しく運動ができ、さらにマシン上での不安定な状況下で集中せざるをえない環境を作りだしてくれるといった特徴があります。これに加えて当施設ではマンツーマン指導により担当トレーナーの指導のもとお客様にとっての「重要度」「関連度」を充分に高められるというメリットがあるため、パーソナルでのピラティスプログラムは腰痛改善においても最強の運動療法と言えます。


ダウンロード

Contact

お問い合わせ

    Related

    関連記事